自信過剰と傲慢はきらいです。









今日いろんなことありすぎて
うまく気持ちの整理ができないんだけど




劇団、とひとくくりにしてしまうのは
あまりに乱暴だし
ステキな人も知ってるから
それはしないけど


ちょっと酷いなとおもった。


わたしはただ
演劇を観たひとりの客として感想を書いたにすぎなくて
たしかに言葉はきつかったからそれは謝ったんだけど
なんで偉そうなこと言われなきゃなの
意味わかんない。


てゆか
日本語わかってる?って思うくらい
的はずれなこと返ってくる。。


わたし、感想を「否定された」とは
ひとことも言ってないんです、、
受け止めてもらえないのかなって言ったら
なんで否定してませんとか言われなきゃなの?
しかも
「はじめに言っておきますが」って
どうして上から目線なの?
“受け止めてほしかった→否定してません”
って会話かみあってないでしょ(´・・`)
偉そうに言うなら、ちゃんと聞いてることに答えてほしい。。。


しかも
否定してませんって言い切って
受け止めてないことはスルーなのね(^_^;)

一人一人の感想がそれぞれ大切であって、それは一人一人違って当たり前です。
芝居に好き嫌いや合う合わないがあるのも当たり前です。

とか一般論でごまかしちゃって。


ほんとに大切だとおもってんの?!
むしろ
わたし、ここまでされると感想全否定された気分になってくるんだけど



Twitterですごくいいこと言われたので
引用する。


どう解釈するかまで観客に要求するなんて傲慢。演劇に限らず、作品はみな、作り手が発表して人々の目に触れた瞬間から、受け手とともに進化するものですし。


ほんとそれ。


わたしが
「主張を正面から叫ぶのは演劇ですることではないとおもう」
って書いただけで
「現実革新をめざすリアリズムの全否定」
とか言われるんだもんね。


いや、別に全否定してもよくない?正直。
それがわたしの感想なんだし。
それにいちいち言ってくる方がおかしいわ


でさ、
わたしのこと子どもだとおもって
バカにしてんじゃないの?


なお、現実変革をめざすリアリズムという理念の意味合いは幅広く、創作劇から海外作品、日本の古典など、より良い明日に資する作品なら何でもという意味です。
貴女がひっかかった台詞そのものが理念とかいう事ではないですから念のため。

とか、まじなんなの?

また日本語理解できてないんじゃないかと
疑うわ、、、

わたし、セリフにひっかかったんじゃないの
芝居全体のこと言ってんの
あまりに精巧な舞台装置とか、セリフ、演出
いろんなこと感想に書いたよね
ちゃんと読んだ?

セリフ=理念
て誰が思うかよばかかよ

そーやってひとばかにする前に
ちゃんとわたしの書いてるもの読んでほしい



結局さ
自分たちがやってることは
正しいんだとか
受け入れられるとか
そういう傲慢な気持ちがあるから
こういう偉そうな態度になるんだよね
ちがう?


あくまでわたしは観る側。
同業者じゃないから

演劇って
客あっての仕事でしょ?
誰もみてくれなくて仕事になる?

それなのに
その客の感想ないがしろにして
そのうえ偉そうな態度って
相当自信がおありのようで。

そういう自信過剰まじむり。



どーぞ狭い世界で生きてください。



そういう、聞く耳持たないひとに
いくらいっても無駄だね。


いいね!って言ってくれるひとたちと
仲良くやればいいでしょ。